環藝録

写真でつなぐ広島風物記録

東区民文化センター

線路を挟んで市民球場にほど近い東区民文化センターは区役所の隣にあり図書館を備えて便利な文化施設。ただ広島駅からちょっと離れている。

 

その館内案内図は飾りっ気が無いが、白黒赤の色分けと点字などによって長年の掲示に耐えて色褪せないわかりやすさ(ただし画像は6年前)。

 

案内図のアイコンを見ると、トイレと車椅子の表示のみに使われていて、他の施設名は数字と文字で列挙されている。

「エレベーター」もアイコンではなく文字表記なところが時代を感じさせる。現在の東区民文化センターのwebサイト上の案内図ではエレベーターにもアイコンが使われている。

アイコンの縮尺

広島市環境局中工場は周囲が親水護岸の緑地になっている。

 

kanototori.hatenablog.jp

その緑地の一部が噴水のある「水景施設」。その案内図は何年も前に見た時は剥がれ落ちている部分があった。ただ、凡例はなきにしもあらず。

 

その案内図中に使われる記号はエレベーターやお手洗いがある。おなじみの記号なので紛らわしいところはないのだが、案内図の縮尺につられて記号も小さい。

展望デッキからの案内

ターミナルビル内の展望デッキは、当たり前だが滑走路の方向に開けている。

 

北ターミナル・南ターミナル・中央ブロックの三ヶ所に通じる出入り口があり、それぞれの方向を示す道しるべがある。

 

移動に関する案内なのでエレベーターやエスカレーターのアイコンが目立つ。