環藝録

写真でつなぐ広島風物記録

川に挟まれた樋門

八幡川と榎川の間に一基、榎川と府中大川の間に一基、白い樋門の口が開いていたり閉じていたり。


府中大川のすぐ隣の樋門は経免の耕地に使われた水路の出口にあたる。耕地や水路の見えない今では、他の河川と並んで「四水流」と書かれた頃の姿を想像しにくい。


大正15年の水害で「字経免耕地全部海と化し」という被害を受けた後、府中大川と経免水路と榎川の間の堤防を取り払って一本の幅広の川にするという大改修がなされた。

此の設計なるや、経免耕地々主は當水路の水はけ出来ずとの理由にて盛に意義を申立て議論紛々たりしが、當局は遂に之を決行せり