環藝録

写真でつなぐ広島風物記録

若宮さんの石

同じく音戸町、旧瀬戸島の南西部は「藤ノ脇」。倉橋島・早瀬・波多見の三方向に通じる結節点*1
堤防の一隅に小さな岩山があり、石造りの祠を構え、海に向かって白い階段が開けている。

固められた周囲の石には「防波堤竣工記念碑」(昭和59年)や石灯籠などとともに、「若宮さん」の縁起を記した碑が建っている。八幡山同様の意匠で、同じ平成4年の建立。

天保13年*2安徳天皇を祀るために、それまでの石塔が放置されていたのにかわって花崗岩の祠が造られたという*3

*1:http://d.hatena.ne.jp/kanototori/20100815/1281888915

*2:1842年

*3:音戸町教育委員会『伝説と民話 ふる里音戸 復刻版』音戸町商工会.2005