環藝録

写真でつなぐ広島風物記録

宮島の中の町名


『宮島町史資料編・石造物』の「広島県内寄進者一覧表」にあるように、地元寄進者の名には「当島」を添えて地元の人であることを示す例が多い。

一方、宮島あるいは当町内の地名を刻する石造物は非常に少ない。(略)あえて宮島ないしは厳島の地名を記すことはせず当島・当所とし、あるいは居住地を記さなかったものと思われる。
p144是光吉基「解説編 第III章 石造物の銘文 第三編 寄進者」『宮島町史資料編・石造物』



島内の居住地を示してある場合、例えば「大西町」に住む人の建てた記念碑や、厳島神社の注連柱の一つ*1の「南町中建之」などがある。


紅葉谷の山林中にひっそり鎮座する四宮神社の玉垣も「南町中」の寄進。

*1:御手洗川沿いの明治40年のもの