環藝録

写真でつなぐ広島風物記録

水主町の掲示板

旧道脇の路地に面して「可愛神社」が鎮座していて、ここもまた「花の散歩道」。

その側面の壁に「水主町」の掲示板が設置されている。

 

所狭しと貼られたお知らせは、可部の町めぐりと可愛神社の秋祭りと両延神社の秋祭り。神社の秋祭りはもともと10月の月末と習慣的に決まっているから重なってしまう。ほかのイベントがそれを避けるとそれより早めの週になる。

イベントの日の散歩道

「花の散歩道」よりも広い旧国道を「可部夢街道」として町めぐりのイベントを行う際、脇の路地にあたる花の散歩道も神社仏閣を巡る安全なルートに含まれる。

 

平成20年の町めぐりの日、花の散歩道の終端近くに掲示されたチラシは「にせ金鋳造再現」のイベントと「可部の町めぐり」全体の案内の二種。

花の散歩道の矢印

散策するルートを案内する矢印は、その先にあるものを示すわけではなく、この道がその矢印そのものであることを感じさせる必要がある。不安がらせないというか、細い線で、そのまま進んでいいですよという。

 

可部の旧国道に並行するさらに細い路地が「花の散歩道」として手入れされたのは十数年前のこと。今は違う表示かもしれないし家並みも変わっているかもしれない。まだデジカメ買った最初の頃だった。

「一丁目町内会」や「慶安(けんや)町内会」といった小規模なコミュニティの横断的な活動。