環藝録

写真でつなぐ広島風物記録

黄葉山の観音像

福山市神辺町神辺城跡。神辺駅方面から登っていくと、中腹の見晴らしのいいところに大きな像が並ぶ。

前方に「(株)サンエス二代目社長佐藤敬*1像」、その後ろに観音像。
台座には真言宗のどなたかの筆で「慈眼視衆生 福聚海無量」の十字。

(略)
念念勿生疑 觀世音淨聖
於苦惱死厄 能爲作依怙
具一切功徳 慈眼視衆生
福聚海無量 是故應頂禮

大正新脩大藏經テキストデータベース

という、『妙法蓮華經』の觀世音菩薩普門品第二十五の一節から。
神辺町仏教会を発願主に、佐藤敬治町長(当時)を大施主とした昭和52年の趣意文が設置されている。
神辺の地は「中世以来幾多の興亡盛衰を経て今日の平和的繁栄をみる」ものとし、「戦乱の為斃れし人」「地域発展の為粉骨砕身せる先人」たちのほか「此の地に眠る有縁無縁の諸精霊を弔慰」することと町の発展の祈念を目的として観音像奉安を呼びかけている。